2014年6月4日水曜日

設計事務所選び

設計事務所には三つ回りました。

一つ目は、都内の一軒家に事務所を構え、旦那さんが設計士で奥さんがファイナンシャルプランナーを持っていて、金銭面等をサポートしてくれる夫婦で設計事務所を営んでいるところでした。
初めての設計事務所だったので、用語もわからず色々教えてくださり、とても感じが良く、お願いしたらとても気に入る家ができただろうな・・・と思ったのですが、横浜で予算を提示したところ、苦笑いされてしまい、設計料も高そうだったのであえなく断念となりました。


二つ目は、全国に拡大中の設計事務所に行き、自分で探した土地をただで見てくれ、見てくれた土地にざっくりの設計をしてくれる事務所で、設計料も建築工事費の12%と家が安ければ設計料も安いので、そこでお願いしようとしていたのですが、候補にあった長方形の土地を見に行ってもらいざっくりの設計をしてもらったところ、あまりにも平凡だったので設計料払うにはもったいないかな・・・とここは一旦保留となりました。


三つ目は、本屋で立ち読みをしていたところ、以前旦那が最上階に水回りのある家で吹き抜けている感じの家が良いと言っていたコンクリートと木造作りの理想的な家が安く載っていたので、その設計事務所にメールを送り、喫茶店でお話しを聞きました。
そこは設計料が坪計算で、2階建てだと構造計算の設計料がかからないのですが、それ以上だとさらにかかってしまうため、狭小2階建ての家ならば安くできるのですが、大きいとかなり割高になってしまうため、交渉し、3階の構造計算の設計料はかかってしまうが25坪以上でも25坪計算にしてくれるとのことで、夫婦で二つ目の設計事務所と三つ目の設計事務所どちらかに決めようと話し合い、もう一度二つ目の設計事務所に向かいました。(この時点で旦那は三つ目の事務所と決めていたんですけどね。)
三つ目の設計士が建てた家を見せたところ、予算内にはできそうにないと断られたので、設計料は少し高いけれど、希望の家が安く出来そうな三つ目の設計士にお願いすることとなりました。




PR


励みになります!クリックお願いします。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ

0 件のコメント:

コメントを投稿